ライターつけたら…千葉の交番で爆発 原因は天然ガス?(産経新聞)

 5日午前0時15分ごろ、千葉県大多喜町猿稲の県警勝浦署大多喜幹部交番の1階男子トイレで男性警部補(51)がライターに火を付けたところ、突然、爆発した。警部補が顔と両手に軽いやけどを負ったほか、トイレの天井も焼いた。

 同署によると、周囲に不審物はなく、充満した天然ガスに引火、爆発した可能性があるとみて調べている。警部補は当直勤務中だった。

 大多喜町など房総半島南部の地下には天然ガスが埋蔵されている。平成16年7月には同県九十九里町の「九十九里いわし博物館」で、2人が死傷する爆発事故も起きている。

【関連記事】
自殺中止でガス爆発 思いとどまり…うっかりタバコに火
ガス爆発?アパート全焼し1人死亡 福島・矢吹町
カセットこんろ爆発 5年で135件8人死亡
アキバにテロ防止ゲート登場!? 爆発物探知の実証実験を実施
ガス爆発?民家全焼し高齢夫婦が死傷 岡山・玉野

1人区に全力を 渡部氏が小沢氏の選挙戦術批判(産経新聞)
いざ!宇宙へ なでしこ飛行士・山崎さん、フロリダに到着(産経新聞)
総理大臣賞に金沢・東浅川小=マイタウンマップ・コンクール(時事通信)
女子中学生自殺で緊急会議 都教委、今年度中に全教員の研修を実施(産経新聞)
高校無償化、除外に反対=都内の朝鮮学校視察−社民(時事通信)

<わいせつ>筑波大院元教授に有罪判決 水戸地裁支部(毎日新聞)

 大学院の研究室で20代女性の体を無理やり触ったとして、強制わいせつ罪に問われた筑波大大学院人間総合科学研究科の元教授、今川重彦被告(54)=茨城県つくば市松野木=に対し、水戸地裁土浦支部(伊藤茂夫裁判長)は4日、懲役2年6月、執行猶予3年(求刑・懲役3年)の有罪判決を言い渡した。

 判決によると、今川被告は同大在職中の08年8月13日午後5時20分ごろ、自分の研究室に女性を呼び出し、押し倒して胸を触るなどした。今川被告は公判で「無理強いではない」と起訴内容を否認したが、伊藤裁判長は「(女性が)強く抵抗できないことに乗じた行為」として認めなかった。【橋口正】

【関連ニュース】
強制わいせつ:NHK職員に有罪判決 電車内で女性触る
児童買春禁止法違反:元教諭実刑確定へ わいせつ写真撮影
強制わいせつ:容疑で塾経営者逮捕 「除霊」と称し 千葉
広域窃盗:強盗強姦未遂で容疑の男を再逮捕 愛知県警
わいせつ:取調室で被害女性に行為の疑い、警部補を逮捕

自治体ケチケチ大作戦進行中 庁舎トイレを職員で清掃(J-CASTニュース)
日の丸背負いパンの匠「金」取り パリ“職人五輪”神戸の西川さん出発(産経新聞)
<動画投稿>入居女性のトイレ撮影 三重のグループホーム(毎日新聞)
勤務医の負担軽減策、9つの点数に拡大(医療介護CBニュース)
地域主権戦略会議 大阪・橋下知事が改革案を提示「都市間競争の時代」(産経新聞)

冷静・的確な尋問 検察・弁護側ともに評価 裁判員 鳥取地裁(産経新聞)

 26日に無期懲役の求刑が行われた鳥取地裁での裁判員裁判。犠牲者が2人という強盗殺人罪の成立を争う重大裁判を短期間で審理しなければならないが、これまでの公判で裁判員らは冷静で的確な尋問を展開。裁判の“プロ”である検察、弁護側は、双方ともに市民が担う裁判員らをたたえている。

 公判では、検察と弁護側の双方が、会計事務所や影山博司被告(55)の困窮ぶりを詳述し、「社長の事務所運営に問題があった」と主張。殺害を強盗目的とする検察側は「犯行直前に困窮した」、弁護側は「経済的には昔から破綻(はたん)していたから強盗目的と違う」と立証する狙いがあった。しかし双方の立証は表面上は似ており、検察官が弁護側証人に対し「こちら(検察)の冒頭陳述の内容と同じですか?」と尋ねる場面もあった。

 このように、一般的には狙いの見えにくい法廷だったが、裁判員らは的確に見極めていたようだ。

 男性裁判員は被告人質問で、事務所経営に対する石谷英夫さん=当時(82)=の関与を確認。「石谷さんは(経営の)改善を考えていたか」と質問し、影山被告が「そんな観点はなかった」と述べると、さらに「知りながら、何もしなかったのか」と問いかけ、影山被告は「従業員の借入金を掲載した決算書は見せていなかった」と答えた。

 このほか、男性裁判員は、影山被告が事務所のために経済的に困窮していた点にとらわれず、事件の重大性を冷静に見つめ「石谷さんだけで目的を達成したのではないのか」と質問。女性裁判員は、「家族のことを考えて」自首しなかった被告に「殺意を抱いたときには考えなかったのか」と疑問を呈した。

 裁判員らの質問について、検察側は「裁判員は素晴らしい」。弁護側も「どちらに有利不利かは関係なく、非常にいい質問をされている」と評価している。

【関連記事】
複数強盗殺人で初の求刑は無期 「同情の余地、遺族も求めてない」 裁判員 鳥取地裁
裁判員鳥取地裁 被害者遺族が出廷、「無期懲役を」「極刑を」
なぜ2人も…強盗殺人の動機ただす裁判員 補充1人解任
2人強盗殺人「供述記憶ない、書面心当たりない」 鳥取地裁
鳥取県米子市の会計事務所社長殺害事件 被告が全面的に争う姿勢

過去事件へ適用「憲法違反でない」=時効撤廃・延長で千葉法相(時事通信)
大津波警報で青森県おいらせ町長選延期 一部で3月7日に再投票(産経新聞)
<1票の格差>2.30倍は違憲状態 東京高裁判決(毎日新聞)
宮田繁男
<チリ地震>津波、28日午後以降に日本到達の可能性も(毎日新聞)

コーヒーからポリフェノール 心だけでなく体も癒やす(産経新聞)

 動脈硬化の抑制などに効果があるとされるポリフェノール。赤ワインやココアなどに含まれていることは広く知られている。しかし、コーヒーにも赤ワインに匹敵する量のポリフェノールが含まれ、一日の食生活の中で仕事の合間や食後に飲むコーヒーから最も多くのポリフェノールが摂取されていることが、ポリフェノール研究の第一人者として知られるお茶の水女子大大学院の近藤和雄教授の調査・研究で分かった。(太田浩信)

 ◆お茶よりも多く

 飲み物100ミリリットル当たりに含まれるポリフェノールの量は、赤ワインが濃さによって150〜300ミリグラムで平均すると230ミリグラムほど。これに対してコーヒーには200ミリグラムのポリフェノールが含まれ、緑茶は115ミリグラム前後という。

 近藤教授が9000人を対象にした飲み物の摂取量調査や109人を抽出した詳細な調査からポリフェノール摂取量を調べたところ、1日に取るポリフェノールのうち8割が飲み物からで、食べ物からは2割。さらに、飲み物から摂取しているポリフェノールの半分がコーヒーからによるものだった。

 「日本は(動脈硬化が引き起こす)心筋梗塞(こうそく)が先進国の中でも少なく、最長寿国。それを支えているのが食生活で、ポリフェノールがその主因となっているとしたら、その一つはお茶だろうと思っていた。ところがコーヒーが1番だった」と近藤教授。「日本人がコーヒーをこんなに飲んでいたのか、ということにまず驚いた」と話す。

 ◆体で感じて飲む

 ポリフェノールの必要摂取量はまだ分かっていないが、「これまでの調査で使った基準(1日当たり1000〜1500ミリグラム)で考えれば、コーヒーなら5杯、お茶なら10杯でだいたい必要量が摂取できるデータが得られた」と近藤教授。気持ちを落ち着かせたり気分転換したりしたいときに飲むコーヒーが心のゆとりだけでなく、体の健康にも大きな効果をもたらしていることが解明された形だ。

 体内に摂取されたポリフェノールの働きは2時間程度で、4時間後には効果がなくなってしまうとされる。近藤教授は、朝食時▽午前10時▽昼食時▽午後3時▽夕食時−と習慣的に飲むお茶の時間について、「そう考えると昔の日本人はなかなか偉かった。実は知らないうちにポリフェノールを取っている。体で感じてお茶を飲むようになったのかな」と感嘆する。

 これまでの研究では赤ワインやココア、お茶などに含まれるポリフェノールの坑酸化作用などを調べてきたが、赤ワインの場合はアルコール、ココアの場合はカロリーが問題となる。コーヒーの場合も飲むときに入れるミルクと砂糖の影響が心配されることから、近藤教授は「ブラックで飲んでみては」と提案している。

 ■飲用量は漸増傾向

 全日本コーヒー協会によると、缶コーヒーやインスタントコーヒーを含めたコーヒー飲料全体の飲用量は1週間で1人平均10・6杯(平成20年)で、漸増傾向にあるという。

 協会では、コーヒーに含まれるクロロゲン酸というポリフェノールの抗酸化作用などに注目して動脈硬化抑制などへの効果をアピールするほか、がんや糖尿病の予防への効果を示す研究結果についてもPR。「もともとコーヒーは薬として広がっていった。コーヒーは健康に良い飲み物だということを多くの人に知ってほしい」(西野豊秀専務理事)としている。

【関連記事】
ポリフェノール摂取で健康に ネスレ日本
京野菜の金時ニンジン、老化防止に効果 活性酸素を吸収
トランス脂肪酸の表示義務化検討のその後は? 他の脂質とのバランスもあり…
若い世代は飲酒より疲労とストレス 「人体の化学工場」肝臓
働き盛り襲う心臓突然死 ストレス引き金…心身管理が大切
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

消費者金融元社長ら逮捕=架空債権、銀行に売却−京都地検(時事通信)
地元応援グルメ花盛り!長島銀メダルお好み焼き登場(スポーツ報知)
来年度予算案、3月2日に衆院通過へ(読売新聞)
<金剛峯寺>田島大僧正が法印に就任 真言宗最高僧位(毎日新聞)
普天間県内移設反対で意見書=沖縄県議会24日可決へ(時事通信)

<雑記帳>鉄腕アトムの五月人形を発売 群馬の人形店(毎日新聞)

 群馬県高崎市の「人形の晃月」がこのほど、鉄腕アトムの五月人形を80個限定で売り出した。かぶとなどとセットにして、1体約9万円で通信販売する。

 漫画家、手塚治虫さんの言わずと知れた代表作。正義感の強い少年ロボットが、さまざまな人間との触れ合いを通じて時には悩みつつも成長し、悪と戦うストーリーだ。

 「アトムの勇気と優しさを伝えたかった」と担当者。いじめの陰湿化など、子どもを取り巻く環境は悪くなる一方なだけに、「アトムのような強い子に育って」は親の共通する願いかも。【反田昌平】

【関連ニュース】
小栗旬:「国民的スター役に光栄」 鉄腕アトムで「10万“歯”力だ!」 グリコ・ポスカCM
鉄腕アトム:1億円のアトムを展示販売 渋谷パルコの山梨関連イベントで
鉄腕アトム:リメーク版公開でTシャツ発売 ベルマークもデザインに ライトオン
ナルト:描き下ろし切手シート、10月発売 連載10周年でサスケ、サクラら登場
PLUTO:浦沢直樹が「鉄腕アトム」をリメーク 最終巻がマンガ部門1位に オリコン本ランキング

捕鯨船妨害は遺憾=前原国交相(時事通信)
北海道や大阪、愛媛の警察 「検挙情報」をネット公開(J-CASTニュース)
特別入基料の要件に追加項目を―自治労(医療介護CBニュース)
無登録でモンゴルファンド販売容疑(産経新聞)
子ども手当、所得税増税で=財源確保へ最高税率見直し−菅財務相(時事通信)

仕分け第2弾へ意見募集(時事通信)

 枝野幸男行政改革担当相は23日午前の閣議後の記者会見で、独立行政法人や公益法人を対象に4月に実施する「事業仕分け」第2弾に向け、独法などの見直し策について、職員や一般国民から意見を募集すると発表した。同日から3月23日まで、内閣府のホームページにある「ハトミミ.com」で受け付ける。
 また、行政サービス全体について、「ハトミミ.com」を通じて国民から募った意見が1月中旬からの1カ月間で4841件に達したことを明らかにした。内容を精査した上で、各省庁に改善を促す方針。 

【関連ニュース】
行政刷新副大臣に蓮舫氏浮上=法改正後のポスト増見据え
知事選敗北、官邸に衝撃=参院選へ厳しさ増す
UR業務見直しで検討会=23日に初会合
国会議員、倍増が必要=事業仕分け第2弾で
印刷局、財務省に戻すことも=独立法人へ天下り「巧妙」

拉致問題担当相、脱北者受け入れを緩和(産経新聞)
<名古屋市議会>開会 87議案提案(毎日新聞)
国会議員アンケート 気兼ね? 回答率わずか9% 沈黙守る民主党(産経新聞)
<協議の場>設置に向け、法案の骨子まとまる(毎日新聞)
<機密費>前政権末期の支出「それまでと異なる」 政府見解(毎日新聞)

経産省、オバマ流でIT政策への意見募集(読売新聞)

 経済産業省は、情報技術(IT)政策について幅広い意見を短期間で集めるため、23日から3月15日まで同省ホームページに専用コーナー「アイデアボックス」を設ける。

 アイデアへの賛否も投票できる仕組みで、意見は産業構造審議会(経産相の諮問機関)での議論に活用する。

 米オバマ政権が同様の仕組みを導入しているのを参考にした。利用者は投稿前にHP上で登録する。興味のあるテーマやアイデアの検索もできる。

<首都圏・雪>首都高新都心線で一部通行止め(毎日新聞)
石川衆院議員 続投改めて表明…帯広で「励ます集会」(毎日新聞)
中3女子宅に放火容疑で再逮捕=脅迫の龍谷大生−大阪府警(時事通信)
野田財務副大臣「子ども手当のハードル高い」(産経新聞)
NY原油急反発、76ドル台(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。